うつ・自律神経 整体セミナー入門編 募集開始のお知らせ
このセミナーの募集は終了いたしました。
今、世の中に求められているのは『自律神経』と『心』にアプローチできる治療院です。
コロナによる健康被害が社会問題になっている(日経新聞より)
現在、新型コロナウィルスによる様々なストレスや生活の変化で自律神経が乱れ、「うつ」や「自律神経失調症」の患者さんが激増しています。
具体的にいうと、息苦しい・不眠・めまい・耳鳴り・不安・パニック障害・うつ等の患者さんが増えています。
今後もその数は増え続けるといわれており、医療業界には早急な対応が迫られています。
ところが、精神科や心療内科はあいかわらず薬を出すだけ...
このように、現代医療では対応できないときに出番となるのが我々治療院業界です。
しかし、コロナによるストレスや生活の変化は「自律神経」と「心」の両方に負担をかけるため、この2つを同時に扱える必要があります。
この「自律神経」と「心」を同時に扱える治療院は、残念ながら日本にほとんどなく、コロナ禍のうつや自律神経失調症に治療院業界も対応できない状態です。
「治したくても治せない」 「助けたくても助けられない」
治療家ならばこれほど苦しいものはありません。そこで日本自律神経研究会では「自律神経」と「心」のことを同時に深く学べるセミナーを急遽、東京と大阪で開催することにいたしました。
説明が明確で分かりやすいと聞き入る参加者たち
日本自律神経研究会では、13年前から「自律神経」と「心」を改善させる『うつ・自律神経失調症 整体セミナー』を開催しております。19回目となる今回は、コロナ禍によるうつや自律神経失調症に対応できる内容も加えられます。
うつや自律神経失調症に対応できるようになりたい先生には必須のセミナーとなります。
セミナーの内容
- 整体技術
息苦しい、不眠、めまい、頭痛等の不定愁訴から、うつ、不安、パニック等の精神疾患まで、頭蓋骨や内臓などの調整で改善させる施術法を体験しながら学べます。 - 脳と自律神経の仕組みとその働き
うつや自律神経失調症は、脳や体の中、あるいは自律神経がどうなっているのか。患者さんに説明できるようになるまでお教えします。 - 心のメカニズム
患者さんの心の中で何が起きているのか。感情や心が体にどう影響しているのか。なぜストレスがあると筋肉が硬くなり体がゆがむのか。 - コミュニケーション
不安な患者さんへの対応法や説明法など、コミュニケーション法もお教えします。また、クレーム・ケンカ腰・治そうとしないなど、このような患者さんにどのように対応すればいいのかもお教えします。 - 万が一、自分で対応できない時の対処法
- 症例報告&集客事例&質疑応答 他
講師紹介
名前:鈴木直人
- 治療家歴28年。
- 日本自律神経研究会 代表。
- 健療院グループ 総院長。
うつ・自律神経失調症の専門の整体院を東京・神奈川に4店舗経営。
患者数は全て自費診療で年間21,730名を記録。 - うつ、自律神経、心理問題の関連セミナーや講演回数は10年間で200回以上。
- 2007年~2009年、東京電力グループ各社のうつ病対策研修を担当。
- 22年前うつ病になり、自分で治し方を開発する。以後、現在に至るまで再発なし。
- 著書 「うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人」「うつは体から治せる!」
- 治療業界誌や心理学機関誌などの専門誌に執筆。
- 女性セブン・SPA・ダカーポなど一般誌にも取材される。
参加者特典
講師 鈴木直人 著書 「うつは体から治せる!」を参加者全員にプレゼント!
日本自律神経研究会の自律神経系セミナーは全国各地でたいへん好評であり、すでに820名の先生方が学び、現場で活躍されています。今回は東京と大阪で開催されることになりました。
今回、セミナー参加者全員に、講師 鈴木直人の著書「うつは体から治せる!」をプレゼント。
入門セミナー 参加者の喜びの声
-
もっと早くに受講しておけば良かった!と半分後悔しています。全部あっという間に謎が解けていくような気持ち良さと安心感がありました。講義を受けながら、お客様より自分のほうがうつじゃないかと自覚がでてきました。働きすぎをやめることもできず、ありがたいけど困っていて、自分の為にもこのセミナーは絶対いいと思いました。今後もよろしくお願い致します。
(Y.S先生)
-
1番良かったのは、話が分かりやすく、頭に入りやすかった事です。正直、自律神経に関しては、難しく考えすぎてしまっていたのでなかなか頭に入りにくかったのですが、鈴木先生のお話が分かりやすかったので、イメージしやすく、今後の治療でも参考になりました。ありがとうございました。
(千葉県 柔道整復師 H.K先生)
- 心と身体の関係性を学ぶことができてよかった。最後にやった手技はわりと所要時間が短く、施術のしあげとして取り入れると患者様に喜ばれて信頼が得られると思った。
(群馬県 鍼灸師 荒木廣展先生)
- 今までばく然と頭でだけわかっているような感じだったものが、明確になりました。説明が本当にわかりやすく、「ああ なるほど!」と思う瞬間が多々あり、本当に参加してよかったです。ありがとうございました。
(千葉県 カイロプラクター K.W先生)
-
理論あり、実技ありでとても分かり易く教えていただいた事が良かったです。
(埼玉県 鍼灸あん摩マッサージ指圧・柔道整復師 井上まい先生)
- 鈴木先生の本を一通り読ませていただきましたが、本の中には書かれていない一歩踏み込んだ内容が聞けて目からウロコでした。自律神経を勉強することの大事さが再確認できて、今後の臨床に活かせる内容でした。
(愛知県 作業療法士 岡本智広先生)
- ストレスと言えば人間関係による精神的なストレスを指し、それが身体症状に出現していると単一的に捉えておりましたが、脳にかかるストレス要因を分類し「四大原因」として判りやすく説明いただきました。患者さんとのコミュニケーション・対峙の仕方の質問にもわかりやすく丁寧にご指導いただきました事、ありがとうございました。
(奈良県 鍼灸師 Y.R先生)
- 最初に参加者のやりたい事・知りたい事を確認して頂き、それに沿ってセミナーをしてもらえたので、知りたかった事の知識を得る事が出来ました。またどんな質問にも理論的に答えてくれたのでとても附におちました。
(千葉県 柔道整復師 鈴木敬也先生)
- 理論的な事を多く聞く事ができてとても充実してました。すごく濃いセミナーでした。質問にも答えていただき、入門セミナーで、解決したかったことが解決できました!
(東京都 カイロプラクター S.S先生)
- 基本的な知識を学べたことでウツになるメカニズムがわかり、その改善に私たちのような体を診る職業が必要だということが、腑に落ちて、ますますやる気がでてきました。
デモ(肩下げ)は、簡単で効果が高く、今後の本セミナーが楽しみです。 入門としては内容の濃いセミナーでした。ありがとうございました。
(神奈川県 整体師 阿萬ようか先生)
- うつ・自律神経失調症について、はっきり分からずに患者さんに対応していた部分がありましたが、セミナーを受けて頭の中で整理することができました。これから、より深めていきたいと思いました。
(京都府 柔道整復師 R.S先生)
- 良かった点は、自律神経の話を詳しく聞けた事、患者さんに対して、手技だけでなく、マインドからもアプローチの仕方を聞けた事。
(三重県 松本直樹先生)
- 生理学を交えながら、自律神経、うつの状態について説明していただけて、とても分かりやすかったです。実際の患者では、どういったことが起きているかも分かりやすく、時間がとても短く感じました。もっと学びたい、知りたいという気持ちが出ました。ありがとうございました。
(匿名希望)
- このようなセミナーは表面的でありきたりの内容が多いですが、目からウロコの内容でとてもためになりました。理論と実践もしっかり構築されていると思い、もっと深く学びたいと思えるセミナーでした。
(愛知県 柔道整復師 木下義規先生)
- 自律神経についての知識が増えました。患者さんにはっきりとわからず、にごして説明していた部分もあるのですが、わかりやすく説明していただいたのでさっそく自分なりにまとめて患者さんに渡せる資料を作りたいと思います。
(大阪府 柔道整復師 T.O先生)
このセミナーの募集は終了いたしました。
セミナー詳細
大阪会場
※緊急事態宣言の発令に伴い、大阪会場での開催を中止いたします。
日程 |
|
---|---|
場所 |
|
交通 |
|
会場 |
|
参加費 |
|
申込締切 |
|
定員 |
|
東京会場
※新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴い、日程が変更になりましたのでご注意ください。
日程 |
2021年5月19日(水)13:30~16:30 |
---|---|
場所 |
東京都千代田区神田鍛冶町3-3-3 高遠ビル |
交通 |
JR「神田駅」北口徒歩約3分 |
会場 |
NATULUCK神田北口駅前 3階大会議室 |
地図 | |
参加費 |
5,000円 |
申込締切 |
2021年5月12日(水) |
定員 |
40名(マスク持参でお願いします) |
このセミナーの募集は終了いたしました。
お申込・お支払について
※先着順になりますので、定員数に達した場合はキャンセル待ちになります
お申込確認後、事務局より折り返し会場までの案内地図、お振込先、お振込期日等の詳細をご連絡いたします。お振込確認後、参加確定となります。
このセミナーの募集は終了いたしました。
うつ・自律神経 整体セミナー入門編 申込フォーム
※は入力必須項目です。
注意事項
先着順になりますので、定員数に達した場合はキャンセル待ちになります。