体と心のワークショップ 入門編
体と心のワークショップ 入門編のご案内
このセミナーの申込受付は終了しました。
ソマティック・サイコロジーを駆使した
体と心のワークショップ
入門編
体と心のワークショップ
入門編
by 日本自律神経研究会
知らない自分を発見する

このセミナーの申込受付は終了しました。
「新たな自分」を発見する
あなたが思っているあなた。
実はそれ、あなたの「ほんの一部」でしかありません。
その「ほんの一部」だけを知り、あなたは人生を送っています。
もし、サッカーのルールをほんの一部だけしか知らずにサッカーを行えば、知らず知らずに反則になりペナルティを何度も受けることになります。人生も同じです。
自分のことをほんの一部しか知らなければ「トラブル」という形でペナルティを受けます。
そしてペナルティは仕事、家庭、人間関係、そして心身の症状になってあらわれます。
もし、あなたがもっとあなた自身のことをよく知ることができれば、トラブルは減り気持ちよく人生を送れるようになれます。

ここまでお読みになり「自分はさほどトラブルがないので大丈夫」と思う方もいるかもしれませんね。そんな方も注意が必要です。自分の知らない「自分」が、トラブルに気付かないようにしていることさえあるのです。
トラブルに気付かずにいると、それは大きく成長し後々大きなトラブルになることが多いのです。
あなたの患者さんでも、そのようなことで症状が悪化している方がいるのではないでしょうか。
このセミナーの申込受付は終了しました。
「知らない自分」は体の中にいる
あなたが知っている「ほんの一部のあなた」は「頭の中」にいます。
「あなたの知らないあなた」は「体の中」にいます。
「分かっているけどできないこと」はありませんか?
これは「頭の自分」は分かっているけど「体の中の自分」はそれを嫌がっている状態です。
- お酒・たばこ・スマホなど控えた方がいいと思うけどできない。
- 早起き・運動などをした方がいいと思うけどできない。
- 怒らない方がいいと分かっていてもつい怒ってしまう。
- なかなか治らない体の症状がある。

これらは、体の中にいる「あなたの知らないあなた」が起こしていることなのです。
『体と心のワークショップ 入門編』にご参加いただければ、この「あなたの知らないあなた」に気付くことができます。気付くことができれば、問題は自然と解決・解消の方に向かっていくのです。
ここまで読んでいただいてもこのようなワークを体験されたことがない方には分かりにくいと思いますので、次の参加者の声をご参考になさってください。
参加者の声
- 初めてワークを受けるので、自分がどうなってしまうのか不安でしたが、ワークを終えて心がスッキリ、翌朝は身体も軽く、大きな変化が起こっていました。驚きと喜びでした!
今では解決している、ささいな事と思っていたことをきっかけに色々な感情が出てきました。鈴木先生の言葉遣い一つ一つや、他の先生方の反応などを体感することができて、とても良い経験でした。この体感を忘れない様に度々思い返していきます。(鹿児島県 鍼灸師 片山尚美先生)
- 自分の気付いていない感情と感覚に気付けました。体の中で、知らず知らずのパターンを習慣づけていたことに気付けました。感情のパターン・思考のパターン・体の動きのパターンが今の自分を作っていることがわかりました。
(兵庫県 鍼灸師 R.K先生)
- 三胚葉でそれぞれアクセスすることの大切さを体感することができました。クライアントさんに対しても、幅広く対応することができそうです。自分の体に感謝する気持ちを忘れていました。自分は体の感覚にアクセスすることが苦手だということを改めて実感しました。体の感覚が覚えていること、そこから思いもよらないことが出てきたり、今の自分につながったりすることも大きな気付きとなりました。
(埼玉県 整体 冨田公央先生)
- なんとなくは分かっていても、やっぱり、これだったんだな、と思った。低い低い段かもしれないけど、今日、1つ上のステージに上がった気がする。すこし、実際の視野も広がった気がします。ワーク最高だなぁと・・・。
(大阪府 柔道整復師 H.K先生)
- 自分の思考のクセに気づくことができた。前回のセミナーに出た時との感覚の違いを感じることができたので、自分の変化に気づくことができたのが大きかったと思う。家族に対して負の感情が大きいと思っていたが、ワークをやることで、幸せな感情や、家族を受け入れる感情も持っていることがわかって、とても幸せな気持ちになれた。
(神奈川県 整体師 阿萬ようか先生)
- 自分の感情や思っていることをきちんと感じることができ、それを表現することで、新たな自分を見ることができました。自分は勝負事が大好きなことや、競うことや争うことを避けてはいけないことに気付き、本質を見ることができました。
(愛知県 柔道整復師 山本信也先生)
- 今後の人間関係、家族、患者さんとの関係に活かすことができる。自分の人生を考える上で今日学んだことも含めて広く大きく全体を見られることが良かったです。また、頭と身体を使うとどういうことが起こるかということがわかった。自分の問題が多角的に見られないということを学べました。自分の個性は「こうだろう」という思い込みが折れて違う自分が見られた。患者さんへの応対時に感じていた違和感がどういうものか見えてきた。
(大阪府 柔道整復師・鍼灸師 S.N先生)
- 自分の中に感じていたいらだちのようなモヤモヤ、胸の重さの原因と理由に気付けて良かったです。他の先生とのワークに参加することで、自分にもまだまだ活力が楽しく感じてる感覚を得られたのが、なによりの良かったことです。副交感神経が働きにくくなっているのかな~?と思っていたのが、本当は自分の欲求が動き、感情にコンタクトしていないため交換神経が上がっていなかったことに気付けてよかったです。
(千葉県 整体・カイロ 藤井龍磨先生)
- 三胚葉の概念を体験しました。自分の心と体と頭の分析というものを、体験を通して、自分にどういう分断があるのかということがわかりました。筋肉には、自分で自覚していない、知覚していない感情がひそんでいるのだという事に気付きました。あー本当に、体が疲れまして、後日筋肉痛が出そーだぁ。
(千葉県 N.S先生)
- このようなセミナーに参加させて頂くのは初めてだったので、とまどいがありましたが、面白いと思いました。午前中のワークでは、いろいろな感覚の違いに気が付く事ができました。中でも、お願いする事や断る事が苦手だったんだと気づきました。午後のワークの体験も新鮮で、怒りの感情や幸せの感情が、体に蓄積されていくこともよくわかりましたし、この事がさまざまに体に影響することも体験で理解できました。
(千葉県 整体勉強中 N.K先生)
下記のような方は参加をお勧めします
- 患者さんが自分のアドバイスに従わないとイライラする。
- 横柄な患者さんに恐れてしまってうまく治療や説明ができない。
- やらなくてはいけないのにやる気が起こらない。
- 急がなくてもいいのに急いでしまう。何かに追われているように感じてしまう。
- 家族や知人との間でトラブルが頻繁に発生している。
- スタッフが自分の指示通りに行わないと怒りを感じる。
- お酒やたばこ、あるいはゲームなどをつい続けてしまう。
- 他人に流されてしまう、あるいは他人を自分の思い通りにしようと思ってしまう。
- 仕事が休めない、あるいは休んでも疲れが取れない。
- 患者さんに対してこのようなことを教えたい方。
体と心のワークショップ 入門編に参加されると、上記のようなことが変化してくるでしょう。
このようなワークショップの参加には勇気が必要だと思います。しかし、セミナーが終わる頃には、仕事・家庭・人間関係などの問題の解決や解消のきっかけが得られ、自分自身の将来に大きな希望が見えてくるでしょう。
このセミナーの申込受付は終了しました。
セミナー内容
座学も行いますが基本的には体を使って感じとるワークです。自分の体のくせに気づき、修正していくことを行います。セミナー後、その気づきと自分の変化に驚くことでしょう。
守秘義務および録音録画について
ワークショップでは個人の秘匿する問題等が出てきます。安心・安全の場を作るため、内容については他人に話したりweb上で公開したりすることは禁止です。録音や録画も禁止です。ワークショップに申込むことはそのことを了承したこととみなします。
なお、ワークショップはDVD販売を行いません。
申込み優先権
このセミナーのお申込みは、日本自律神経研究会の会員の方に優先権があります。
一般の方の募集時は、既にキャンセル待ちのみの場合もございますので、ご了承ください。
セミナー参加者募集期間を通して、申込み確定順となります。
申込み開始日
日本自律神経研究会会員の方 ... 2023年11月13日(月)
一般の方 ... 2023年12月18日(月)
このセミナーの申込受付は終了しました。
セミナー詳細
日時 |
2024年2月14日(水) 11:00~18:00 |
---|---|
参加費 |
|
懇親会 |
18:30~(予定) 懇親会費...6,000円位(当日払い) |
場所 |
NATULUCK茅場町2号館 4階大会議室 東京都中央区日本橋茅場町2-16-4 柴宗ビル 東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅(1番出口)から徒歩3分 |
持ち物 |
|
定員 |
16名 |
最少催行人数 |
8名 |
お申込締切 |
2024年2月7日(水) |
※定員に達した際はキャンセル待ちとさせていただきます。ご了承ください。
このセミナーの申込受付は終了しました。
参加申込みフォーム
※は入力必須項目です。
注意事項
- 先着順になりますので、定員数に達した場合はキャンセル待ちになります。
- 最少催行人数(8名)未満の場合は、セミナーを中止とさせて頂きます。
- 今回のセミナーでは個人を秘匿する問題等が出てくることがあり、内容に対して守秘義務が生じます。
セミナー参加者自らが第三者に情報を漏らすことは禁止行為となります。ご了承下さい。 - 申込まれた方には、こちらからメールでお振込先などをお知らせいたします。
日本自律神経研究会会員の方は、参加費をお知らせした日にご登録のお口座よりお引き落としさせていただきます。 - 今回のセミナーでは、DVD販売は行いません。
無料メールマガジン:
今後も各セミナーの開催や、DVDの販売を予定しております。
他セミナーやDVDに関する申込みの開始はメルマガで通知しますので、事前に下記フォームからご登録(無料)されることをお勧め致します。
お申込 お問い合わせ |
---|
![]() TEL: 0466-33-2797 FAX: 0466-33-3189 e-mail: office@etc-karada.com |