顎関節症テクニックセミナー 初級コース参加者の声

  • いつも鈴木先生の講義は勉強になることばかりですが、今回の顎関節症セミナーでは、まず、解剖学が非常にわかりやすく、おもしろかったです。毎回復習もして頂けるので定着してきます。実技も段階をふんでステップアップしていく感じだったので、とても助かりました。
    しっかり復習していかないと、忘れてムダになってしまうので、自分で勉強をつづけながら、中級にのぞみたいと思います。

    (鹿児島県 鍼灸マッサージ 鶴﨑貢太郎先生)


  • 以前から顎の痛みやくいしばりなど顎関節の不調を訴えて来院される方が来られてましたが、顎関節のきっちりとした知識がなかったので、うまく施術することができませんでした。
    しかし今回のセミナーを受講してからは、自信をもって施術することができるようになりました。また、顎の不調だけでなく、自律神経の不調で来院されてる方に対しても施術の効果が上がったので、顎関節セミナーを受講してよかったです。

    (京都府 柔道整復師 佐藤龍司先生)


  • 顎の状態が悪い患者さんが多い中でどのような治療をすべきなのか、どう診ていくのか基本となる解剖学から教わることが出来とても勉強になりました。
    ただ、まだ技術において知りたいことがあるので、ひき続き中級も頑張ります。
    顎関節のセミナーが終わる頃には自分の顎も治っていることを祈ります(笑)

    (兵庫県 鍼灸師 菊野涼子先生)


  • 初級セミナーというものの、他でいえば上級レベルの深い解剖生理学を学ぶことができました。難しい分、より自信をもって顎関節の構造上の問題に対しアプローチするヒントを得ることができました。
    自律神経にも大きな影響のある部分ですし、もっと学びたいと思いました。大変為になるセミナーありがとうございました。

    (徳島県 柔整師・カイロプラクター 山西義浩先生)


  • 顎関節症について初めて学びましたが、非常に繊細で、勉強になりました。今まで避けてきたことでしたが、これからはチャレンジしてみたいと思います。引き続き学びたいと思います。

    (広島県 柔道整復師 H.S先生)


  • 基本的な解剖も丁寧に教えていただき、施術の流れや考え方も理解できてとても勉強になりました。

    (大阪府 柔道整復師 A.T先生)


  • 自分一人では学べないであろう専門的な内容なので本当に有難いです。解剖学、生理学ももっともっと学ばなければと痛感します。
    学校の教科書で学ぶことが臨床現場で形になってくることもあり、生きた学びができます。

    (大阪府 鍼灸・マッサージ師 M.I先生)


  • 顎関節周囲の解剖について、基本から勉強することができました。
    今まで顎関節については正直お手上げ状態でした。まだまだこれから復習もして、実際に施術していって、少しでも顎関節にかかわって治療もしていきたいと思います。

    (京都府 鍼灸師 K.O先生)


  • 筋の触診、神経解剖など勉強になり、わかりやすい内容でした。

    (山口県 歯科医師 H.S先生)


  • 解剖学をしっかり学んで実技があるのでイメージがしやすいです。

    (匿名希望)


  • 初級コースでここまで教えてくれるとは!満足しております!!

    (香川県 柔整・鍼灸等 藤原準二先生)


  • 再受講ですが、解剖学や自律神経との関連など復習をしっかりできてとても勉強になりました。

    (愛知県 柔道整復師 山本信也先生)


  • 顎関節症は全くターゲットに考えていませんでしたが、自律神経・うつととても関連があるという話で受講させていただきました。
    顎関節について、解剖をとことんやって下さって、ここまで細かく解剖を意識していなかったのでお恥ずかしい限りです。顎に限らず他の部位でも解剖の大事さ、あらためて教えていただきました。
    セミナーは顎ですが、全身との関連性、心・自律神経との関連性もたくさん学ばせていただきました。ありがとうございました。

    (静岡県 あん摩はりきゅう師 T.A先生)


  • 解剖学が深く勉強出来大変ためになりました。患者さんに自動運動矯を施術した処、顎関節の不具合が改善しました。
    次の中級コースでさらに学びたいと思いました。

    (東京都 鍼灸マッサージ師 Y.H先生)


  • 顎の動きは見た目は大丈夫そうなのに患者さんは違和感があると言ってた時に、セミナーで教えていただいた自動運動のスライドさせて開閉させるテクニックを使いました。違和感がなくなりスムーズになったので、とても役に立ちました。 練習時間がたくさんあったり、実技のチェックや触り方はこのくらいの圧ですよと触っていただけるので、とても勉強になるセミナーだと思います。

    (東京都 カイロプラクター 佐倉瑛子先生)


  • 顎関節に関する解剖をここまで細かく勉強できると思っていませんでした。
    自律神経との関連性もありより理解が深まりました。
    初級でこの情報量なので、中級、上級と非常に楽しみです。

    (滋賀県 整体 森田晃弘先生)


  • 再受講でしたが、テクニック、見立て、解剖など抜け落ちているところを改めて認識しました。特に解剖、見立てといった基礎となるところは今後も常に意識して取り組んでいこうと思います。

    (岩手県 柔道整復師 藤嶋琢也先生)


  • 顎の解剖は、今までこんなに細かく教えていただくことはありませんでした。今後の学習や施術にもとても参考になります。

    (長野県 カイロプラクター 原口実先生)


  • 解剖から詳しく学べました。
    自律神経との関わりも深く、もっと早くに申し込むべきでした。
    次回からの中級もとても楽しみです。

    (千葉県 整体 E.O先生)


  • 再受講で初めの段階を確認できたのは良かったです。
    中級以降、忘れている所が恐らくたくさんあるので、よろしくお願いします。

    (埼玉県 整体 小林誠先生)


  • もともと顎は自分なりに勉強して施術はしていましたが、あまり自信がもてず、これでいいのかと思いながら施術していていました。セミナーを受けてからは前よりも見立てに自信がもてるようになり、納得のいく施術ができるようになってきました。受講してよかったです。

    (茨城県 柔整師 H.K先生)


  • セミナーの最初に質問の時間を用意してもらえるのが助かります。
    解剖学の勉強法も参考になりました。

    (東京都 柔道整復師 名古屋貴康先生)


  • 再受講です。技術が我流になっていないか再確認ができて良かったです。
    中級も楽しみです。よろしくお願いします。

    (東京都 カイロプラクター S.S先生)


  • 顎関節の重要性は前から認識していましたが、セミナーを受講するにつれて必要なことだとハッキリ分かり、そして現場での治療につなげることが出来ています。まだまだこれからなので、しっかり勉強して患者さまのお役に立てるようにします。

    (山本 信也先生)


  • 毎回の解剖学の復習時間で、毎回少しずつ頭に残っていく感じがあり、とてもわかりやすかったです。

    (山本 しのぶ先生)


  • 解剖がとても詳しく、分かりやすかったです。また、解剖と症状や治療法との関係がとても良く分かりました。今後、中級・上級と参加させていただき、多くの顎関節症の方を治療できる様勉強させていただこうと思います。ありがとうございました。

    (F先生)


  • 顎関節に関して知識はありましたが、曖昧だった部分、特に解剖について深く学ばせていただき、臨床でもより結果を出せるようになりました。中級・上級も楽しみにしています。

    (N.T先生)


  • とても分かりやすく、良く理解できました。解剖学をもって、しっかり頭に入れないといけないです。ありがとうございました。中級・上級もよろしくお願いいたします。

    (平岡 博次先生)


  • 先生の知識が豊富で、顎関節症以外の質問にも的確に答えていただき、教室の雰囲気も良く、とても意味のあるセミナーに参加出来ました。将来の糧にしていきます。

    (K.K先生)


  • 顎関節に関する解剖を分かりやすく教えて頂き、すごくためになりました。またテクニックもシンプルで、患者さんが来院してもすぐ対応できるので良かったです。

    (Y.M先生)


  • セミナーテキストが非常に良いと思います。TMJ専門に特化したセミナーはなかなか無いので、すばらしいセミナーだと思っています。

    (M.H先生)


  • 解剖の知識もしっているようで、抜けていたところが多くあり、解剖の復習をしっかり毎回行ってくれたのはありがたかったです。これによってセミナーを進めていく中でも、調整していくイメージがつけやすかったです。中級・上級とさらに施術の難易度が上がっていくと思いますが、初級の進め方のおかげで不安なく臨めそうです。

    (藤嶋 琢也先生)


  • 非常に参考になりました。

    (堀江先生)


  • ポイントが何度も復唱されて良い。顎関節症周辺の解剖も他との関連性が説明されて良いと思う。

    (M.T先生)


  • 顎関関節の解剖や、下顎の動きがわかり治療に役立てそうです。

    (Y.T先生)


  • 整体の先生方の考え方がわかり大変おもしろかったです。歯科の治療に取り入れていきたいと思います。 顎関節にかかわる解剖学の座学をもう少し詳しく知りたいです。


    (歯科医師M.T先生)


  • 本格的に顎関節について勉強した事がありませんでしたので、今回のセミナーの内容は一つ一つが目新しく大変興味がありました。今までは顎関節症の症状を持った患者さんに対して苦手意識が強かったですが、自信を持って対応できるようになれそうです。


    (A.F先生)


  • 解剖学から理論的に教えて頂き、毎回実用的な内容なのでセミナー後はすぐに実践できてとても役に立ちました。不思議とセミナー受講後、顎関節のお客さんが増えています。中級でさらに知識技術を身に付け、お客さんに役立てていきたいと思います。


    (吉村 太作先生)


  • 筋肉の名称など細かく指導して頂き、テクニックなどで顎関節の動きが良くなったのがわかるととても嬉しかったです。ありがとうございます。


    (伊藤 達也先生)


  • 自律神経と顎関節との関わりも学べてとても勉強になりました。学んだことをすぐに実践していこうと思います。


    (Y.K先生)


  • 顎関節セミナーの初級ということで、これまで知っている内容や初めて聞く知識もあり、いい勉強ができたと思っております。顎関節の調整法は様々なものがありますが、理論に基づいたセミナーでとても学びやすかったです。


    (小林 誠先生)


  • 顎J自体が初めてのアプローチなので講義内容は新鮮です。初めての分、努力も必要だなと感じました。


    (Y.T先生)


  • アプローチの幅が広がりとてもためになっている。他の症状と関係しているので、すごい大切な部分だと感じている。これからもっと深い所を学んでいくので、しっかりついていきたい。


    (Y.K先生)


  • 口腔内テクニックがすごく楽しく勉強になりました。解剖学についても顎関節関連部位について整理できて勉強になりました。


    (S.S先生)


  • 実技の時間が長いのでしっかり覚えられます。


    (宮崎 剛先生)


  • 座学・手技共に為になるセミナーでした。中級が楽しみです。


    (E先生)


  • 自律神経が乱れている患者さんが多いのですが、これまではうつセミの内容でしかアプローチできませんでした。しかし、顎セミで解剖や運動器の仕組みが勉強できたので、違った方向からもアプローチができる様になってきています。 実際、ふらつきで悩んでいる患者さんが改善していく様を見ていると、自律神経と顎関節との関係の深さに感動と驚きを覚えています。中級に進み、より深い所での治療ができることを期待しています。


    (宮口 敏先生)


  • これだけ詳しく勉強したので、他院には負けない自信がつきました。実際、顎のゆがみのある患者さんに今まで以上の施術ができ、結果も出ています。中級コースもよろしくお願いします。


    (滝本 裕之先生)


  • 今まで対応できていない症状だったので、現場で使うのが楽しみです。正直今まで勉強していない解剖部位だったので、他部位の治療にも幅が広がり、効果を出しやすくなりました。顎関節症の患者さんが来るのが楽しみです。初級も非常に楽しいセミナーでした。中級、上級も楽しみにしています。


    (霜田 武先生)


  • 顎関節に関して就業先や各種セミナーで勉強してきましたが、解剖から実技までここまで詳しく行うセミナーは初めてで、非常に勉強になっております。「こうすれば治る」と確信をもって施術にあたれます。実際、初級コースの内容で数名の方を施術し、症状の改善がはっきりと表れました。 中級、上級はレベルが高いですが、しっかり勉強していきたいと思います。


    (T.O先生)


  • 解剖から詳しく説明していただけたので、とてもよく理解できました。 今まで曖昧だった顎関節症の治療に自信を持って行っていけそうです。


    (山中 清道先生)


  • 今まで顎関節症の患者さんが来院した際にはなんとなくごまかしてやっていましたが、セミナーを受講したおかげで自信を持って対応することができそうです。


    (M.Y先生)


  • 顎関節症に対応できてはいましたが、正直苦手でした。セミナーでは解剖学から入ってくれたので、自分が普段使っているテクニックの根拠を確認でき、精度が上がったことで以前よりも自信を持って対応できるようになってきました。

    中級コースが楽しみです。

    (藤井 龍磨先生)


  • 解剖も分かりやすく教えて頂き、顎関節についての知識が更に深まりました。 今まで以上に様々な顎関節の症状に対応できるようになりました。


    (真継 善久先生)


  • 顎関節のセミナーをこれまで全く受けたことがなく......というよりセミナーそのものがなく、病理や解剖からテクニックまで体系だてて学べたのはとてもよかったです。テクニックも覚えやすく、すぐに使えるのでいいと思います。


    (K.K先生)


  • セミナーに参加するまでは、顎関節症は全くと言っていいほど自信がなかったのですが、解剖や機能の基本的な部分からしっかりと教えてもらえ、それに基づいたきっちりとした技術を知り、今では自信を持って治療に向かう事ができています。


    (稲田 靖人先生)


  • 解剖学的に正しい顎関節の動きがはっきりとわかったので、ゴールをしっかりイメージして施術できるようになったことがよかったです。顔の形や顎の動きをしっかり観察し、なぜ顎の動きがスムースにいかないかを考えられるようになっていると思います。これからさらに学びが深まっていくことが楽しみです。


    (E.S先生)


  • 学校(厚生省認可)でも全く聞いたことのない筋肉、知識ばかりで、大変ためになりました。どんな些細な質問でもしっかり答えていただけました。


    (橋本 輝先生)


  • 顎の知識が自律とリンクしているので、とても勉強になります。顎単体というより、自律の別部門として治療に活かしていきたいです。


    (黒沢 学先生)


  • 口腔内へアプローチする方法にはびっくりしました。口腔内にも筋肉があるので当たり前ですが、刺激をされるのも初めてのところでしたので、驚きの発見でした。経過が楽しみです。自分でも顎関節症をもっているので、学んだことを工夫、改善する過程を見ていきたいと思います。


    (N先生)


  • 顎関節の運動が正しく行われている人は少ないと思いますが、顎関節に対して適切な施術が行える機関も少ないと思うので、間違いなく武器になりえる技術だと思います。今の時点でしっかり学べたことは本当によかったです。ありがとうございました。


    (T.K先生)


  • しっかり丁寧に顎関節の説明をしてくださり、顎関節周囲への理解が深まりました。また手技に関しても、駆け足でなくしっかり教えて頂いてわかりやすかったです。


    (S.N先生)


★ 無料メルマガ登録 ★

うつ病・自律神経失調症の専門家のためのサポートメールマガジン

メールアドレス:

パソコン  携帯

お名前:

メルマガ配信CGI ACMAILER

 自律心体療法セミナー

うつ病の不安を希望に変える