2009年12月のメルマガ

40代のうつ病が急増という記事 日本自律神経研究会 No.13

配信日:2009.12.25

こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。


日経ビジネスオンラインで 40代のうつ病が急増しているという記事がありました。


40代、特に後半の方は、バブル期に入社し頂点を知っているため、逆に社会に出てからの環境への変化が著しく、その対応に迫られているということです。
この辺は、社会に出るときには既に不況であった20代の方が、環境への対応が出来ているのでしょう。


そうはいっても、20代は20代でストレスへの脆弱性などが指摘されており、特に40代のみでうつ病が急増しているわけではないことが分かります。


また、企業側も不況にあるため、うつ病対策にお金をたくさん使えないという状況もあります。


鈴木も企業を相手に仕事をしていますが、うつ病対策の研修料に比べて、商品のアドバイス料は約5倍でした。
人も企業も予防にはあまりお金を使わないといういい見本です。笑


さて、来年もますますうつ病に対する対応の必要性が迫られてきます。
我々が活躍できる場でもあります。


しっかりと勉強して、多くの人を助けてあげたいですね。


今年1年、お付き合いいただきありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。


日本自律神経研究会 代表 鈴木直人




★ 無料メルマガ登録 ★

うつ病・自律神経失調症の専門家のためのサポートメールマガジン 過去のメルマガはこちら

 自律心体療法セミナー

うつ病の不安を希望に変える