2010年10月のメルマガ
2010年10月のメルマガ
卒後勉強会せまる 日本自律神経研究会 No.28
配信日:2010.10.28
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
うつセミの卒後勉強会が今週の日曜日と迫ってまいりました。
参加人数が少ないので、一人ひとりにかなり濃い内容のことをお伝えできると思います。
まだ申込可能ですので、参加されたい方はどうぞ。
また、鈴木も初めて使う会場ですので、場所がよくわかりません。笑
場所等の確認をお願いいたします。
懇親会は、当日に参加人数を増やすことができません。
懇親会に参加される方は、必ず金曜日までにお申し込みくださいね。
10月31日(日) 卒後勉強会
日時 : 10月31日(日)
時間 : 11:00~16:00(多少伸びると思います)
場所 : 東京都立産業貿易センター 第1・2会議室
浜松町駅北口から徒歩5分
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
うつ病と有酸素運動 日本自律神経研究会 No.27
配信日:2010.10.22
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
有酸素運動がうつ病の回復にいいことは知られていますが、いくつかの研究報告がまとめられているサイトを見つけました。
有酸素運動での回復は、抗うつ薬での回復よりも再発率が少ないのです。
鈴木も、復職に向けての患者さんの指導は「散歩」からです。
つまり、有酸素運動。
最低限、散歩が2時間出来なければ、復職してもすぐに体調が悪くなり、また休職することになってしまいます。
さて、卒後勉強会ですが、いまいち集まりがよくありません…。(泣
本コースが終了しても更なるブラッシュアップを目指して勉強は続けませんか?
不景気の中、うつ病へのアプローチはドル箱ですよ。笑
卒後勉強会では、鈴木が心理セラピーをやっている音声も聞けますので、ご興味のある方はどうぞ。
10月31日(日) 卒後勉強会
日時 : 10月31日(日)
時間 : 11:00~16:00(多少伸びると思います)
場所 : 東京都立産業貿易センター 第1・2会議室
浜松町駅北口から徒歩5分
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
アドバンスコース・ネット申込ページ 日本自律神経研究会 No.26
配信日:2010.10.12
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
既に卒後勉強会のお知らせは届いているかと思いますが、本日は、アドバンスコースの申込ページをホームページ上に作りましたので、そのお知らせです。
マスターコース修了者が対象です。
定員があるためお早めにお申し込みください。
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
卒後勉強会申込み開始 日本自律神経研究会 No.25
配信日:2010.10.07
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
さて今回のメルマガは、卒後勉強会の1週間前にETCの方で行う 「治療家エピソード×2 対談セミナー」のお知らせです。
心理的な部分、根源的な話しも多くなると思いますので、うつ病や自律神経失調症を扱う上でも参考になると思います。
このセミナーでの質問も受け付けていますので、うつセミでは聞けなかった質問をしてみてください。
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人