顎関節症テクニックセミナー入門のご案内
顎関節症テクニックセミナー 入門のご案内
このセミナーのお申込みは終了いたしました。
初級・中級・上級コースのご案内はこちらです
歯医者さんが治せない顎関節症が、
自信を持って施術できるようになる。
理論的・体系的に学べるので分かりやすいと、やる気満々になる参加者たち。
顎関節症の患者さんは一般的に歯医者さんに行く方が多いですが、実は歯医者さんは顎関節症を治すための勉強はしていません。そのため、治らずに途方に暮れている患者さんがたくさんいます。
このような、困っている患者さんに対応できれば、患者さんに喜ばれ、多くの患者さんがあなたの院に訪れるようになります。
また、顎関節周辺は脳神経の支配域のため、脳にも影響します。そのため、不眠やめまいはもちろんのこと、うつや自律神経失調症とも関係が深いのです。顎関節症専門の施術ができるようになると、色々な症状にも対応できるようになるのはそのためです。
日本自律神経研究会の顎関節症テクニックセミナーは、顎関節周辺の解剖学からきちんと学べます。解剖学書を見ながら実際の施術を学べ、感覚だけに頼らずに、「どの筋肉をどうしているか」など、理論的に理解できるため、自信をもって施術できるようになります。
顎関節のテクニックでは、触診と視診で顎関節症の異常の見つけ方から、異常に合わせた顎関節や筋肉への施術法までしっかりとお教えします。
そのため、顎の痛み・クリック音・咬み合わせ・開口制限・顎周辺の痛みや違和感などの施術が出来るようになります。
たった3時間ではありますが、顎関節症のことが分かりやすく学べます。
理論的・体系的に学べるので分かりやすいと、やる気満々になる参加者たち。
セミナー内容
- 顎関節に関連する解剖学
骨・筋肉・神経など、顎関節に関連する解剖や機能をきっちりと学べます。 - 顎関節症テクニック
顎の痛み・動きが悪い・顎が開かない、閉じない・虫歯ではない歯の痛みなど、顎に関わる症状のテクニックが体験しながら学べます。 - 万が一、自分で対応できない時の対処法
- 集客事例&症例報告&質疑応答 他
講師紹介


名前 鈴木直人
- 日本自律神経研究会 代表
- 健療院グループ 総院長
顎関節症・うつ・自律神経専門の整体院を東京・神奈川に4店舗経営。
患者数は全て自費診療で年間21,730名を記録。 - 関連セミナーや講演回数は12年間で200回以上。
- 治療家歴27年。
- 著書2冊 「うつ病・自律神経失調症 治る人治らない人」 「うつは『体』から治せる!」
- カイロタイムス・セラピストなど、治療業界誌や心理学機関誌など、専門誌に執筆。
- 女性セブン・SPA・ダカーポなど一般誌にも取材される。
顎関節症コース参加者の声をお聞きください。
解剖学が詳しく学べるので分かりやすいと、じっくり見る参加者たち。
解剖学的解説をしながら技術を教えてくれるので納得できる、と好評。
手取り足取り教えてくれるので身に着けやすい、という意見も多い。
- 他院には負けない自信が付きました
これだけ詳しく勉強したので他院には負けない自信がつきました。実際、顎の歪みのある患者さんに今まで以上の施術ができ、結果も出ています。
(セロトニン活性療法:滝本 裕之先生)
- 解剖や実技がここまで詳しいセミナーは初めて
顎関節は各種セミナーで勉強してきましたが、解剖から実技までここまで詳しく行うセミナーは初めて。「こうすれば治る」と確信をもって施術にあたれます。(T.O先生)
- 今までやっていたことが何だったんだろうと感じるほど...
顎関節の解剖や手技など、今までやっていたことが何だったんだろうと感じる程、レベルアップできました。今後の自信につながります。今後も楽しみです。(鍼灸師:真継 善久先生)
- 曖昧だった顎関節症の治療に自信が付きました
解剖から詳しく説明していただけたので、とてもよく理解できました。今まで曖昧だった顎関節症の治療に自信を持って行っていけそうです。(カイロプラクター:山中 清道先生)
- 顎関節と自律神経の関係の深さに感動と驚きを覚えています。
当院は自律神経が乱れている患者さんが多いのですが、うまくアプローチできない方がいました。しかし、顎セミのおかげで違った方向からもアプローチができる様になってきています。めまいで悩んでいる患者さんが改善していく様を見て、顎関節と自律神経の関係の深さに感動と驚きを覚えています。(整体師:宮口 敏先生)
- 現場で重宝しています。
今まで対応できていない症状だったので、現場で重宝しています。今まで勉強していない解剖部位 だったので、他部位の治療にも幅が広がり効果を出しやすくなりました。(整体師:霜田 武先生)
- 精度が上がりました
顎関節症は正直苦手でした。セミナーでは解剖学から入ってくれたので、自分が普段使っているテクニックの根拠も確認でき、テクニックの精度が上がりました。以前よりも自信を持って対応できています。(整体師:藤井 龍磨先生)
解剖学が詳しく学べるので分かりやすいと、じっくり見る参加者たち。
解剖学的解説をしながら技術を教えてくれるので納得できる、と好評。
手取り足取り教えてくれるので身に着けやすい、という意見も多い。
このセミナーのお申込みは終了いたしました。
セミナー詳細
【参加費】3,000円
【定 員】各27名
【時 間】両会場 13:30~16:30
【東京】 【大阪】
東京会場
日時 |
3月20日(水) 13:30 ~ 16:30 |
---|---|
場所 |
NATULUCK神田北口駅前 3階大会議室 JR「神田駅」北口徒歩3分 東京都千代田区神田鍛治町3-3-3 高遠ビル3階 |
地図 | |
申込 締切 |
3月13日(水) |
このセミナーのお申込みは終了いたしました。
大阪会場
日時 |
3月24日(日) 13:30 ~ 16:30 |
---|---|
場所 |
新大阪丸ビル 本館510号室 JR「新大阪駅」東口徒歩3分 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-5 |
地図 | |
申込 締切 |
3月17日(日) |
このセミナーのお申込みは終了いたしました。
注意事項
先着順になりますので、定員数に達した場合はキャンセル待ちになります。ご了承ください。
申込まれた方は、こちらからメールでお振込先などをお知らせいたします。口座振替の方は、お引き落としの日程をお知らせいたします。
※顎関節症セミナーに関するご質問がある方は、下記問い合せ先までご連絡ください。
お問い合わせ |
---|
![]() TEL: 0466-33-2797 FAX: 0466-33-3189 e-mail: office@etc-karada.com |