2014年07月のメルマガ
2014年07月のメルマガ
大阪プラ残り1名 日本自律神経研究会
配信日:2014.07.14
こんにちは、日本自律神経研究会事務局です。
既に定員とお伝えしておりました 大阪での「第10期 うつ・自律神経失調症 対応プラクティショナーコース」ですが キャンセルがでました。
募集枠は残り1名となっております。お早めにお申し込みください。
第10期 うつ・自律神経失調症 対応プラクティショナーコース
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
治療家塾がバージョンアップ! 日本自律神経研究会 No.127
配信日:2014.07.07
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
7月2日からうつセミの最上級コースのアドバンスコースが始まりました。
参加者の学ぶ姿勢も強く、いい雰囲気でうれしい限りです。
ところで、うつセミは自律神経系のセミナーですが、運動器系のセミナーの治療家塾をバージョンアップさせました。
今迄は先月の復習と今月のテーマをお伝えしておりましたが、その間に特別講習を入れることにしました。
セミナーの途中で鈴木がたまたま行ったセラピーローカリゼーションという診断テクニックを見て、それを教えて欲しいという意見があり、考え付きました。
要望通り、7月の特別講習はTLですが、そのあとも色々な特別なテクニックや生理学などの基礎医学などの知識など、現場で必要と思うものをテーマとは別にお教えいたします。
スケジュールはこんな感じで行います。
15:00~16:00 前回の復習
10分間休憩
16:10~17:00 特別講習(今月はTL。来月はチャレンジという診断テクニック)
17:00~19:00 今月のテーマ
自律神経や心理的なことだけではなく、運動器もしっかり治せるようになれると治療家としての幅も当然広がりますし、自律神経症状への応用もできます。
10月までの内容を記入してありますので興味のある方はご覧ください。
初心者向け臨床治療家養成塾
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人