2017年08月のメルマガ
2017年08月のメルマガ
うつは「体」から治せる 出版! 日本自律神経研究会 No.176
配信日:2017.08.24
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
Facebookではお伝えしましたが、8月25日(金)に鈴木が書いた本が発売されます。
タイトルは、
『うつは「体」から治せる!』
です。すでにamazonでは予約販売を開始しております。
うつや自律神経失調症に詳しくなるには必須の情報を書いています。
内容を1冊目の本より深くしているので、分かりやすくするため、少し表現方法を工夫しました。
どんな工夫かというと…
この本では、うつ(自律神経失調症も)の原因は、下記の3つでは'ありません'ということをお伝えしております。
- 精神的ストレスがある。
- ゆがんだ心に問題がある。
- 性格に問題がある。
では、うつの原因は何なのか?… それはタイトル通り「体」です。
もっと詳しくお伝えすると、うつには、エネルギーが枯渇したようなだるさがありますが、これは「エネルギープロセス」の低下で起こるのです。
そのため、エネルギープロセスを高めていく必要がありますが、その具体的な方法や理論を書きました。
一般の方でも分かりやすく書きましたが、深い内容となっておりますので、うつや自律神経失調症のことを詳しく理解し、対策ができるようになるでしょう。
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
グループコンサルティング、7年ぶりに復活! 日本自律神経研究会 No.175
配信日:2017.08.23
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
先週に引き続きご案内のメールになりますが、今回は少人数グループコンサルティングになります。
グループコンサルティングは、7年ぶりの開催です。
鈴木がうつや自律神経のことに集中するために、経営を教えなくなって数年が経ちます。
しかし、いまだに経営について色々と質問されることが多いので、久々にグループコンサルティングを東京と大阪で開催します。
経営上の問題から、家族などのプライベートの問題まで、全て鈴木がお答えいたします。
一人一人に細かく対応いたしますので、単なるその場しのぎではない、対策ができるようになるでしょう。
詳細やお申込みはこちらをご覧ください。
〈東京〉
日程:2017年10月1日(日)
場所:八丁堀ホール
〈大阪〉
日程:2017年11月5日(日)
場所:新大阪丸ビル本館
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
クレニアル(頭蓋骨)入門セミナー開催! in大阪です。 日本自律神経研究会 No.174
配信日:2017.08.18
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
本日はクレニアル(頭蓋骨)入門セミナーのご案内です。
9月10月とセミナーの開催が多いため、セミナー告知ばかりになって煩わしいと思っている方、すみません。
今回はクレニアル(頭蓋)テクニックの話ですので、ご興味のない方は飛ばしてください。
と言っても、我々治療家が、うつや自律神経失調症の患者さんに対して、クレニアルテクニックなしでは抜かりがあるという感じです。(私的には)
もちろん、その他にも様々な効果的なテクニックがありますが、クレニアルテクニックを習得しないよりはしていた方が、症状の改善率は格段に上がるでしょう。
そのため、うつセミのプラクティショナーもマスターもアドバンスもクレニアルテクニックを教えています。
クレニアル・テクニックセミナーでは、アドバンスコースをしのぐほどの効果的な方法をお教えしております。
さて、そんなクレニアル・テクニックセミナーですが、どんなものか知りたいという方のために、10月12日(木)に大阪でクレニアル入門セミナーを行います。
解剖・生理・テクニックなどクレニアルの初歩の初歩から、上級になるとこんなテクニックがあるというものまで参加者のクレニアルの疑問にすべてお答えいたします。
入門セミナーに参加してみることで、クレニアルの奥深さを知ったり、可能性を知ったりすることができるでしょう。
最近ではクレニアルセミナーを行っている方も多いですが、鈴木のクレニアル・テクニックセミナーの特徴はいくつかありますが、絞りに絞ると以下の4点になります。
⇒解剖学や発生学など、基盤となる知識をきちんと学べること
⇒技術も基礎の基礎から学べること
⇒全体を俯瞰した視点、全体を繋げた視点でお伝えするので理解度が深まること
⇒復習も行うので、深まった理解度が自分のものになること
こんな特徴がありますが、入門セミナーは入門ですから気軽に参加できるようにしています。
クレニアルにご興味のある方は誰でも、どうぞご参加ください。
詳細とお申込みは下記ページです↓
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
第6期 うつセミ・マスターコース開催 日本自律神経研究会 No.173
配信日:2017.08.15
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
お盆も過ぎますので、暑さのピークも過ぎるのでしょうか。
関東では雨が降り続き、蒸し暑くなっており、早く涼しくなるといいなーと思っています。
さて現在、うつセミ・プラクティショナーコースを東京と大阪で行っておりますが、上位コースである第6期のマスターコースを10月から行います。
プラクティショナーコースは初級編に位置付けられ、マスターコースは中級編となりますので、更にレベルアップしていくには必須のコースになります。
現在、東京や大阪でプラクティショナーコースに参加されている方の中には、すでに学んだことを生かすことで、
⇒改善率が上がった。
⇒リピート率が上がった。
⇒患者さんの対応が楽になった。
など、ご感想をいただいておりますが、マスターコースに参加されると、このことさえ、まだ初歩的なことだということが分かるほど、自分のレベルが上がっていくでしょう。
マスターコースに参加されると、半年後にはまさに、うつ病や自律神経失調症のmasterになれるでしょう。
マスターコースのお申込みと詳細は下記をご覧ください↓
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
特別ワークショップセミナーのお知らせ 日本自律神経研究会 No.172
配信日:2017.08.04
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
今回は、3回目の特別ワークショップセミナーのご案内です。
特別ワークショップセミナー本編は、本当の自分に出会い、人生をよりよくしていこうとするワークショップ型のセミナーです。
入門編を東京と大阪で行いましたが、おかげさまでたいへん好評の感想をいただきました。
本編は3日間ですので深く学べ、まだ自分が知らない自分と出会えることとなるでしょう。
実は我々は、体のいたるところに無意識な癖があり、これが人生をよりよく生きていくことを妨げていたりします。
本当の自分に初めて出会ったときは、きっと衝撃を受けると思います。
そして、「だからだったのか…」と、自分自身の今までの好ましくない行動に、納得がいくことになるでしょう。
こうして気づくことから、人生の変化は始まるのですね。
詳細やお申込みは下記のページをご覧ください。
日程:2017年10月23日(月)~25日(水)
場所:くにたち郷土文化館
申込開始日
日本自律神経研究会会員の方…2017年7月26日(水)
一般の方…2017年8月4日(金)
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人