2016年07月のメルマガ
2016年07月のメルマガ
今後のセミナー日程 日本自律神経研究会 No.153
配信日:2016.07.19
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
メルマガの読者から、
「セミナーの案内がもっと早く欲しい」
「いつ、どこで、何をやっているのかまとめて見たい」
「日程だけでも早く知りたい」
という声がありましたので、分かりやすくまとめてみました。
◆開催決定のセミナー◆
●顎関節症テクニックセミナー (新大阪)
全日程日曜日開催
初級 2016年7月31日、8月21日、9月18日
中級 2016年10月16日、11月20日、12月18日
上級 2017年1月15日、2月19日、3月19日
●少人数制カウンセリングセミナー (東京)
2016年8月31日(水) 現在キャンセル待ち
●ソマティックカウンセリングセミナーレベル1 (新大阪)
PART-1 2016年9月4日(日)
PART-2 2016年10月2日(日)
●特別ワークショップセミナー (東京)
ホームページ制作中
2016年10月24日(月)、25日(火)、26日(水)
●レベルアップセミナー11 (東京)
ホームページ制作中
2016年11月30日(水)、12月1日(木)
セミナーの一覧はこちらをご覧ください。
◆開催予定のセミナー◆
●うつ・自律神経失調症 入門セミナー(3時間)
日程:2017年2月
場所:仙台・東京・名古屋・大阪
●性格と体のセミナー(仮称)
日程:2017年3月
場所:東京・大阪
●うつ・自律神経失調症 対応セミナー プラクティショナーコース
日程:2017年4月~9月(毎月一回水曜日)
場所:東京・大阪
●レベルアップセミナー12
日程:2017年5月
場所:東京
セミナーの詳細は決まり次第、このメールマガジンにてご連絡いたします。
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人
ついに鈴木のカウンセリングセミナーが大阪で開催 日本自律神経研究会 No.152
配信日:2016.07.08
こんにちは、日本自律神経研究会(JANA)の鈴木です。
ついに大阪でカウンセリングセミナーを開催することになりました。
鈴木の行うカウンセリングは体を使ったカウンセリングで、ソマティック・カウンセリングといいます。
このソマティック・カウンセリングは、通常のカウンセリングと異なり、我々治療家に適したカウンセリングです。
うつや自律神経失調症の患者さんはもちろんのこと、通常の運動器疾患の患者さんや、スタッフ・家族・知人・また、トラブルがあったときなど、あらゆる人や場面で使えることができるコミュニケーション術を身に付けるためのセミナーです。
◆こんな先生方はぜひご参加ください。
→患者さんの悩みを解決できずに困っている先生
→まだ治っていないのに来なくなってしまう患者さんがいる先生
→リピートがあまり取れない先生
→コミュニケーションが苦手な先生
→カウンセリングを取り入れたい先生
→体だけではなく「心理的」なことも勉強されたい先生
このソマティック・カウンセリングは既に東京ではレベル2まで開催されており、たいへん好評いただいたセミナーです。
参加された先生のご感想をご覧いただくとこのセミナーの良さがわかると思いますので一部を抜粋いたしましたのでご覧ください。
- なぜカウンセリングが必要なのかがよくわかり、取れない筋緊張は心の問題が大きく関係している事がわかり良かった。
ワークで自分のカウンセリングのくせが分かって良かったです。(日下田先生) - 最後に行ったワークの中では実際にたくさんの事を学ぶことが出来ました。
「なるほど!こうなっていくのか!」という感覚が自分で体感できたことは今後の現場で役に立つと思います。自信を持って行えそうです! (冨田先生) - カウンセリングの導入方法と一般カウンセリングの違いが明確になり、とても勉強になりました。
脳機能とアプローチ方法も整理出来てとても良かったです。
明日から即導入出来る具体的なテクニックなので参加して良かったと思います。(山中先生)
仕事にも自分の人生にも役に立つセミナーです。
詳細やお申込みは下記をご覧ください↓
■治療家セラピストのための ソマティック・カウンセリングセミナー in大阪(初開催)
日本自律神経研究会 代表 鈴木直人